"photobashiru" ...

写真を中心に、ほとばしってるものを。

カメラ

光の効果 –フレア · ゴースト– (2019. Dec.)

画角内に太陽などの強い光源がある時に、周辺部が白っぽくなったり、放射状に円形や多角形の文様が生じたりするのをフレアという。特に、後者はレンズの内面における反射などによって起こり、ゴーストとも呼ばれる。フレアは本来は発生させないようにするも…

GR Snap - No. 1 -(2019. Dec.)

2010 年の冬に初めてデジタル一眼を購入して以来、旅行やイベントごとに気の向くままに写真を撮ってきた。途中、ほとんど写真を撮らなかったブランクのような時期もあるものの、気づけば 10 年も経っていた。(フィルムカメラをさわっていた頃から数えると 1…

『焦点距離 77 mm』– No. 3 –(2019. Dec.)

前回に引き続き、 『smc PENTAX-FA 1:1.8 77mm Limited』の試し撮り。絞りは開放 F 1.8 固定で、街中を撮影した。水というのは、動きがなければ鏡のように反射した光を取り込むことができ、動きがあれば様々なテクスチャーが生じるので、写真を撮る上では魅…

『焦点距離 77 mm』– No. 2 –(2019. Dec.)

前回に引き続き、 『smc PENTAX-FA 1:1.8 77mm Limited』の試し撮り。そもそも本番があるわけではないので、常に試し撮りでしかないのだが。絞りは開放 F 1.8 固定で、近い場所を中心に撮影した。最短撮影距離は 0.7 m ということで、Macro レンズに慣れた感…

『焦点距離 77 mm』– No. 1 –(2019. Dec.)

『smc PENTAX-FA 1:1.8 77mm Limited』は、PENTAX のレンズの中でも人気のあるフィルムカメラ時代の 3 種類の FA Limited レンズの 1 つである。 Web サイトでは、「肉眼で人を見る感覚に近い中望遠レンズ」と記載されており、ポートレートに良いかもしれな…

リコーイメージングスクエア新宿(2019. Dec.)

「smc PENTAX-FA 77mm 1:1.8 Limited」を使っていた時のことである。散歩しながら、オートフォーカスで撮影していたのだが、急にピントが合わなくなった。何かが引っかかったのか、マニュアルにしてもフォーカスリングが回らない。ちょっと怖かったが、少し…

銀座(2019. Nov.)

日比谷線の銀座駅を降りたら、Ginza Sony Park で 「GHOST BUSTERS IN THE PARK」というのをやっていた。日比谷線の銀座駅で降りたこと自体がほとんどなかったので、こんな綺麗な場所があったんだなと思っていたら、調べてみると 2018年8月9日(パークの日)…

六本木 FUJIFILM SQUARE(2019. Nov.)

以前、CP+で説明を聞いて回った時に、富士フイルムのカメラに興味を持った。フィルムの会社だけあって、フィルムシミュレーションとか、撮って出しの "色" に並々ならぬこだわりを持っている雰囲気が感じられて、いつか使ってみたいと思っている。六本木の東…

結婚式の写真撮影(スピードライト、バウンス撮影)

最近、家族の結婚式でメインのカメラマンを依頼された。 結婚式と言っても二次会の写真だったので引き受けることにした。 個人的には、室内の撮影でフラッシュを焚くと目立つのであまり好きではなく、 今までも ISO 1600-3200 を限度として撮ることが多かっ…

横浜 みなとみらい、CP+ 2018(2018. Mar.)

3月4日に CP+(Camera & Photo Imaging Show)2018 に行った。 このようなイベントに関しては全く無頓着で、今年が初めての参加である。 会場がとにかく広い。 カメラ、レンズで試し撮りできるようになっていたが、 ウロウロとどこに何があるか見て回ってい…