"photobashiru" ...

写真を中心に、ほとばしってるものを。

たばこ

K-3 III -SNAP-(2022. Jul.)タバコビートル

smc PENTAX-DA 40mm F2.8 XS は元々 K-5 の Limited Silver Edition を購入したときについてきたレンズだったと思うが、非常に薄いビスケットレンズでちょっとした散歩とかパーティーなんかでラフに撮りたい時にとても良い。案外持ち出していなかったので、…

Dunhill Lighter

比較的安価な日本製のパイプ用ガスライターを購入し、だましだまし使い続けて 5 年ほど経った。購入してすぐに火の調整が効かなくなり、修理に出してもすぐにまた壊れるし、自分でも分解してみたがいじれるようなところがない。葉巻用のガスライターは安価で…

煙草は絶滅するか

もうすぐ絶滅するという煙草について 作者: 芥川龍之介,開高健,中島らも,内田樹,松浦寿輝,古井由吉,夏目漱石,久世光彦,浅田次郎,荒川洋治,原田宗典,米原万里,吉田健一,佐藤春夫,丸山薫,杉本秀太郎,澁澤龍?,安西水丸,あさのあつこ,安岡章太郎,堀口大學,谷川俊…

葉巻の保管

葉巻の保管はどのような条件が適しているのか、この話題には、葉巻を喫煙する際に葉巻に含まれているべき水分の量という観点と、熟成の進みやすさ(好ましい変化をするという意味で)という観点の2つの側面がある。これら2つの条件は微妙に異なるという意…

葉巻の熟成

葉巻にまつわる謎の一つに熟成がある。 熟成という言葉が使われる他のものを考えてみる。チーズや肉は、微生物·カビなどが作り出す、あるいはその食品自体に含まれる酵素の働きなどにより、分解などを経てある成分が別のものに変化する過程である。発酵食品…

Poor Man's Habit

葉巻は手で持って吸っていると、どうしても最後に指の関節くらいの長さが残ってしまう。シガーホルダーというのがあって、これを使うと、最後まで吸うことができる。私は最初からシガーホルダーを使うのは好きではないので、もっぱら吸い残しを次の日に吸う…

パイプのメンテナンス、など

パイプのメンテナンスには細々とした作業が多く、趣味的な要素が多い。 喫煙を終えたパイプは湿気をおびるため、これを連続して使用するのはパイプ自体の消耗をはやめるので良くないと言う。ダンヒルなどは一週間分の7本セットのパイプを売り出しているくら…

たばこの燃焼と煙

パイプはその着火の方法からも分かるように、葉の燃焼の様子を意識しやすい吸い方である。葉の燃焼には葉が炭化する過程と炭化した葉が灰になる過程とがある。炭化した葉は黒く、まだ形状を保っている。これが白い灰になると、細かいさらさらした粉末になる…

パイプ

パイプたばこを吸うようになって三年程経っただろうか。それでもまだうまく吸えていると言える自信はない。うまく吸うのに熟練が必要なのだ。道具を使うので、メンテナンスなど他の喫煙方法と比べると手間は確かにかかる。それでもパイプにはパイプの良さが…

葉巻(シガー)

葉巻はその状態の管理が非常に重要だと言われる。乾燥しすぎても、湿りすぎていてもいけない。葉に適度な湿気がなくてはならない。湿気と言っても手で触った感じでは乾いているように感じる程度である。葉に含まれる水分が喫煙時に水蒸気となりこれと一緒に…

紙巻たばこ(シガレット)に含まれる燃焼補助剤?

愛煙家の中には、パイプやシガーを極端に偏愛し、紙巻きたばこを蛇蝎のごとく嫌う人々がいる。私もそのような人々の一部である。紙巻きたばこが嫌われる一番の理由は、巻紙の匂い、喫煙後の悪臭だと思われる。少なくとも私はそうである。 そこで生まれる疑問…

「ニコチンへの依存性?」について

たばこを嗜むようになってから三年ほど経つ。現在、私は三十五歳であるから、やや遅いスタートと言える。自由に使える金がようやく少し出来てきて、Bar に行くようになり、葉巻(シガー)から始めた。それからパイプも覚えた。現在では、平日はパイプかドラ…